親知らずについて

ご予約・お問い合わせ
048-423-6423 048-423-6433

初診時はカウンセリングと検査を必ずさせていただいておりますので大人は1時間30分、子供は1時間かかります

診療時間
09:15 ▶︎ 12:00 / / /
13:30 ▶︎ 18:00 / / /

※休診日:水・日・祝

メール相談

キービジュアル

親知らずについて

2020年01月18日

こんにちは、歯科衛生士の松本です。

冬は風邪やインフルエンザなどが流行り、体調を崩しやすい時期ですね。
みなさんは体調いかがでしょうか?
今日はそんな季節によく質問される親知らずについてお話したいと思います。

まず親知らずとはどこの歯かというと、10代後半から20代前半に1番奥から生えてくる歯になります。大きい歯の3番目の歯です。

この親知らずが
“”痛い!!””
“”抜いた方がいいの!?””

という質問です。
痛みの原因はいくつかありますが、多いのが”智歯周囲炎”という親知らずの周りに汚れが溜まり歯茎が炎症を起こしているケースです。
親知らずが半分だけ生えていたりすると、磨きにくく汚れが溜まってしまう。それが原因で智歯周囲炎になってしまいます。

いつもは痛くないが定期的に痛くなる、、、
という方、、それは体調が整っていないサインでもあります。
体調が整ってなく、免疫力が下がると痛みを感じやすくなります。
ですので、痛みがある方はお口の中の清潔を心がけ体調を整えてみてください。
またその時にコンクールという殺菌力のあるうがい薬を使うのがとてもオススメです。
そうすることによって痛みが収まる事が多いです。

ただ親知らずの痛みは一旦収まっても再発する恐れがあります。
また智歯周囲炎以外にも親知らずが隣の歯を圧迫することによって痛みが出ている時もあります。
そういった時は基本的に抜くことをオススメしています。
智歯周囲炎の場合も痛みの再発を完全になくしたい!という方には抜くのオススメしています。ですが抜きたくない!という方は先程お話した事を実践しつつ抜かないで残すというのをやっています。

親知らずの生え方は人それぞれですので、絶対にこれ!という処置がありませんし、「抜きたい・抜きたくない」という気持ちの面でも処置は変わってきます。
自分はどんな感じなのか気になる方はお気軽に相談してくださいね。

メール相談
LINEで予約がとれます

初診時はカウンセリングと検査を必ずさせていただいておりますので大人は1時間30分、子供は1時間かかります

診療時間
09:15 ▶︎ 12:00 / / /
13:30 ▶︎ 18:00 / / /

このページの先頭に戻る