医院ブログ 月: 2020年12月

ご予約・お問い合わせ
048-423-6423 048-423-6433

初診時はカウンセリングと検査を必ずさせていただいておりますので大人は1時間30分、子供は1時間かかります

診療時間
09:15 ▶︎ 12:00 / / /
13:30 ▶︎ 18:00 / / /

※休診日:水・日・祝

メール相談

キービジュアル

歯ブラシついて🪥

2020年12月26日

こんにちは!

歯科衛生士の尾崎です。

クリスマスも終わって

年末が近づいてきましたね✨

わたしはクリスマスにケーキを作りました🍰

甘いものは苦手なのですが…

今日くらい♩

と思って、家族で食べ切りましたよ🎂

次は、大晦日や元旦がありますね♫

新型コロナウイルス🦠の影響で、お出かけすることは難しいですが、、

お家で美味しいものをたくさん食べようと思います🍊

 

美味しいものを食べた後は…

もちろん!歯磨きが大切ですね🪥

今日は、歯ブラシについて

お話ししようと思います。

 

みなさん、手用歯ブラシ以外にも、振動して汚れを落とす歯ブラシがあることをご存知ですよね⁉️

振動する歯ブラシには、実は三種類あります。

 

1つ目は、電動歯ブラシです。

ストローク⏩不要

特徴⏩振動や反転などの運動によって汚れを落とす

振動数⏩毎分2000〜10000回

効果⏩歯肉マッサージ効果がある

 

2つ目は、音波歯ブラシです。

ストローク⏩不要

特徴⏩振動による音波エネルギーで汚れを破壊する

振動数⏩毎分30000回

効果⏩唾液の分泌量を増加させ、歯の周りの組織の炎症を軽減させる

 

3つ目は、超音波歯ブラシです。

ストローク⏩必要

特徴⏩歯周ポケットが深い歯周病患に適しているが、心臓にペースメーカー や除細動器がある方には使用できない

効果⏩超音波と手の動きによって汚れを落とすことができる

 

以上です🦷

細かくいうと、3種類も分かれていたんです!

みなさんがお使いの道具はありましたか?

短時間で効率よく汚れを落としてくれる反面、歯と歯の間の汚れは、落ちづらくなります。

歯磨きをした後に、フロスを通せばより口腔内は綺麗になりますよ😀✨

12月28日が年内で最後の診療日になります。

お正月の間、お口のトラブルが起きないように、

歯磨きもしっかり行っていきましょう!

それでは、みなさん❗️

良いお年を〜〜😄

 

 

リニューアル✨

2020年12月19日

みなさんこんにちは☀️

歯科衛生士の柳澤です🪥

突然ですがこちらを見てください!

 

 

当院の物販棚がリニューアルしました!!

北欧風に合わせてリメイクしてみました✨

今流行りのDIYですね☺️

不器用ながらもちまちま進めていたのですがやっと完成して達成感です✨✨

 

この中でも私のおすすめゾーン

お家で歯磨きテストができるプラークチェッカー🦷✨

定期検診時に染め出しをして目標点数に中々達成しないなーって経験ありませんか?

お家だと中々磨けてるか確認しにくい!!そんな時にお助けアイテムとして使えます☺️

いちご味なのも嬉しいですね🍓

 

こちらは最近人気のお菓子コーナー✨

 

歯医者さんにお菓子!?ってびっくりしますが実はこれぜーんぶキシリトールで出来たお菓子なんです。

チョコレート🍫やグミが駄目ってわかっていてもらついつい手が伸びてしまう大人の方やお子さんにおすすめしています✨

兄弟やお友達へのお土産としても良いですよ☺️✨

 

お子さん用の買い物カゴも設置してみたので是非カゴを使ってお買い物して下さいね!

 

その他に物販棚に置いてあるPOPもひとつひとつ手書きなので良かったら読んでみて下さいね!

私の中で某雑貨店と某CDショップをイメージして作ってみたのですがピンときた方はきっと私と仲良くなれると思います笑

 

 

以上、来院者さんからサンタさんのおはなしを聞く度に羨ましくなる柳澤でした🌝

冬の旬の野菜

2020年12月13日

こんにちは、管理栄養士の中村です!

寒い日が増えて体調を崩しやすい時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?😊

 

今回は冬に食べた方がいい野菜について紹介したいと思います!

 

1つ目はほうれん草です。

冬に旬を迎えるほうれん草は、寒さに強いのです!

野菜に含まれている水分が多いと寒さで凍ってしまうことがありますが、水分量を減らして糖分を蓄えることで、冬の寒さに耐えるといわれています❄️

それは、ほうれん草が「霜に当ることで甘味が増す」といわれる理由となっています😌

味の違いだけでなく、夏と冬に収穫されたほうれん草を比べると栄養素にも違いがあり、冬採れほうれん草はビタミンC3倍も多く含まれているのです!!

免疫力を高め、風邪や感染症の予防に期待できるほか、口内炎を予防する効果もあります。

 

2つ目は、春菊です。

春菊にはβーカロテンやビタミンC、ビタミンE、鉄分などの栄養素が含まれています。特に含有量が高いβーカロテンは、体内で必要に応じてビタミンAに変換されます。

このビタミンAは、粘膜や皮膚を健康に保つ働きがあるとされ、皮膚の粘膜が正常に機能していると、ウイルスなどの侵入を防ぐバリアの役割があるのです!!!

そのほかにも、身体全体の免疫力を高めることにも役立ちます。カロテンは、油と一緒にとることで吸収率を高めることができます

また火を通しすぎると苦くなってしまうため、サッと火を通して食べるのがオススメです😆

 

他にも白菜、大根など今が旬の美味しいお野菜がたくさんあるので、風邪予防に食べて元気にお過ごしください😌

迫り来る年末とウイルス

2020年12月2日

こんにちは!

栄養士の古屋です。

とうとう12月に突入しました!

師走ですね〜🏃‍♂️

2020が終わりに近づいています。。。

12月は忙しい方も多いと思いますが、クリスマスにお正月の準備とワクワク感もありますよね♬

待合室にはクリスマスツリーも登場しました🎅

 

そんな中、空気は乾燥してきています。

ウイルスとの戦いの季節でもあります🚨

 

わたしは今日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。

痛かったです。笑

刺されてる部分は毎年見ることができません。笑

 

痛いのを我慢して、予防接種をうけて、これでインフルエンザの抗体ができるから、安心🌼☺️

 

だけども、

 

みなさーん!!!抗体を体の中で作るためには

 

(((((((((タンパク質)))))))))))

 

が必要なんですよ〜!!!

 

タンパク質欠乏だと、ワクチンを打っても抗体ができるとは限らないのです、、、。

 

みなさん毎食、タンパク質摂れてますか?

目安として、体重50kgの方であれば1日生たまご8個ほど食べてやっと1日のタンパク質必要量を満たせます。

(⚠️あくまで目安なので卵だけでなく肉や魚、豆腐や納豆などいろいろな食材から摂取しましょう!)

 

これを毎日、となると思ったよりタンパク質って、意識しないときちんと摂れないものですよね!

 

せっかく痛い思いをして受けた予防接種😢

無駄にしないためにも、毎日きちんとタンパク質とっていきましょうね♪

 

 

タンパク質は抗体を作るだけでなく

細菌やウイルスが体内に侵入するのを最前線で防ぐ皮膚や粘膜の材料にもなるので

風邪の予防としても摂っていただきたい栄養素です!

 

 

ワクワクな年末を、皆さんが健康に過ごせますように😄♬

メール相談
LINEで予約がとれます

初診時はカウンセリングと検査を必ずさせていただいておりますので大人は1時間30分、子供は1時間かかります

診療時間
09:15 ▶︎ 12:00 / / /
13:30 ▶︎ 18:00 / / /

このページの先頭に戻る