医院ブログ 月: 2021年6月

ご予約・お問い合わせ
048-423-6423 048-423-6433

初診時はカウンセリングと検査を必ずさせていただいておりますので大人は1時間30分、子供は1時間かかります

診療時間
09:15 ▶︎ 12:00 / / /
13:30 ▶︎ 18:00 / / /

※休診日:水・日・祝

メール相談

キービジュアル

インビザライン始めます😬

2021年06月26日

 

こんにちは!

栄養士の古屋です😄

 

この度、インビザライン矯正を始めることになりました!!!!!!🦷

 

透明の、マウスピースの矯正です😄

 

自分が矯正を始める日が来るなんて、夢にも思っていませんでしたが

この先まだまだ何十年と付き合っていく大切な歯。

 

歯並びが悪いと、きちんと歯が磨けず🪥虫歯になりやすかったり

私の場合、大人になっても乳歯がまだ残っているので将来もしも乳歯が抜けてしまったら空いてしまったスペースはどうすればいいのだろう、、、

という不安もありました。

 

 

ちなみに、私の歯の写真がこちらです💁‍♀️

 

 

 

 

左上の前歯から3番目が乳歯です。

上の歯茎に生えている歯は、残っている乳歯の場所に生えてくるべきだった大人の歯です。

 

この歯でも矯正しようと思っていなかったことに驚きますよね😂笑

 

歯医者で働き始めて、歯と一生付き合っていくことを真剣に考え始めた結果、

矯正をすることに決めました✨

 

矯正を始めるにあたって、

歯の写真を撮ったり、お口の中を3Dスキャンしたりします🥸

その様子も、是非ご覧ください♪

 

 

歯の写真を撮っています📷⭐️

 

 

こちらはスキャン中の様子です!

こんな白い棒のようなものの先をお口の中に入れて歯をなぞっていきます🦷

 

 

スキャンの機材を使いこなす衛生士の吉川さん✨

かっこいいですね〜✨✨

 

 

 

 

スキャンをするとこのように立体的にデータを取ることができます!ハイテク!💫

 

これから経過をブログに書いていきたいと思うのでご興味ある方には是非みていただきたいです😬✨

 

この歯たちがどのように動いていくのかお楽しみに(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

待合室のアレコレ

2021年06月25日

こんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日も元気いっぱい、管理栄養士の谷地です☺️
突然ですがわたしの好きな食べ物はなんでしょう?🫑
医院のどこかに正解があるんですよ〜🥕

知ってる方、わたしの歯医者さんを隅々まで見ていますね👀!!

どこにあるのか、わからない方にヒントです!
ヒント:このご時世手洗い、うがいをする機会が増えましたよね。その時にふと前を向くと…

というとで、今回はわたしの歯医者さんの待合室に関する話題です🪥

わたしが受付にいる時にたまに頂く質問があります!

「窓の絵って誰が書いているんですか?」

気になりますよね〜🖍

わたしもあの絵を見て気になっていたんです。
そして、絵を描いているところを目撃しました👀
わたしの歯医者さんのスタッフです◎
診療の合間に少しづつ書いています。
描いているのは1人ではないですよ♪
なので、もしかしたら今日あなたの担当をさせていただいた歯科衛生士かもしれません。

そして、待合室の話題でもう一つ。
キッズルームが少し新しくなりました🧸

今は新しいマットが敷いてあるので、入る際は靴を脱いでお入りください😉

ガチャガチャの場所も変更しております。
今は入り口付近にあります。

このように、少しづつ変わりゆく待合室、また変化がありましたらお伝えします!

それでは、豆と野菜が大好きな谷地でした🌽

学校歯科健康診断について

2021年06月21日

 

こんにちは、歯科衛生士の松本です。

もうあっという間に6月も終わりに近づいて来ましたね。

6月といえば学校で歯の検診を受けたお子さんも多いかと思います。

実は学校歯科健康診断は毎年6月30日までに実施されます。

当院でも最近、学校から紙を貰ったと来院される方が多いのですが、今日はそこでよく質問をうける項目をお話していきたいと思います。

 

 

Q1.CO(シーオー)虫歯になりそうと書いてあり、治療は必要ある?

 

→治療は必要ありません。COは言わいる初期虫歯と呼ばれるもので歯に穴があいたりはしていない状態です。しかし虫歯が進行しないように食生活や歯ブラシの改善が必要なケースがあります。

 

 

Q2.咬合ってなに?

 

→かみ合わせのことです。上下の歯がどのような形で噛み合っているかのことです。最近はディープバイト(噛み合わせが深く下の前歯が多く隠れている噛み合わせ)の子が多いと感じます。

 

 

Q3.要注意乳歯ってなに?

 

→グラグラでなかなか抜けない乳歯で歯医者で抜いた方がいいか検討する必要がある乳歯です。

大人の歯が横から生えてきているのに乳歯が残っている時は、なかなか抜けないことが多いのでケースによっては歯医者さんでの抜歯の処置が必要なことがあります。

乳歯の抜歯は麻酔を必要としない簡単な抜歯のものがほとんどになりますので、一瞬で抜けてしまいます。

 

以上3つのことがよく聞かれる質問でした。

ただ学校から紙を貰い理由が分かっても自己判断せず、歯医者に相談することが大切になりますので、紙が来たよーという方はお電話にてご相談ください☎

チョコレート🍫との付き合い方

2021年06月13日

みなさんこんにちは☀️

歯科衛生士の柳澤です。

 

最近とっても嬉しいことがありました。

それがこちら✨

 

ウィーンにある某ホテルの送料無料キャンペーンにつられて注文していたザッハトルテと紅茶が届きました🍫

無糖の生クリームを添えるととっても美味しくて天国です😊✨

 

むし歯予防のお話をしていると来院者さんでお子さんを持つお父さんお母さんに「先生は甘いものちゃんと我慢できてるんですか?」と聞かれる事があるのですが上の写真からお察しの通り答えはNOです。

理想は甘いものを一切食べないなのですが大人でも中々難しいですよね。

ただ、それを全て許してしまうとむし歯のリスクになってしまうので食べる代わりに工夫が必要になります😢

 

よく磨いたりうがいすれば、歯を磨けば大丈夫だという意見もありますがうがいによる口腔内のpH(酸性アルカリの程度)変化を調べた研究では、3%スクロール溶液で洗口してpHを下げた後に水で10秒間の洗口を10~60秒ごとに繰り返していくと中性に戻るまで平均15回の洗口が必要と言われています。

(参考文献:カリエスブック 伊藤直人著)

 

少し難しいおはなしになりましたがこう見るとつまりうがいだけでむし歯を防ぐのは難しいですよね。

じゃあどうすれば良いのか

 

ヒントは食べる時間です!

 

 

少し前のブログで別のスタッフが触れているのですがステファンカーブというものを聞いたことありますか?

 

ステファンカーブとは、上の図のような人のお口の中の歯垢(汚れ)の変化を示したグラフのことです✨

食べ物を食べた後お口が酸性(歯が溶ける状態)になりその後時間をかけて中性へと戻ります。

規則正しい食事回数だと歯が溶けている時間が短いのですがダラダラ食べになってしまうと歯が溶けてしまう原因に😢

 

 

つまり、おやつやジュースやご飯がお口に入っている時間=歯が溶けてる時間ということなので最初のおはなしに戻るとまずは、甘いものを食べるならちゃんと時間を決めてダラダラ食べをしない!という工夫ができますね💡

 

その他にも1日のお砂糖の摂取量など工夫できることは沢山あるので定期検診等で是非気軽にご相談下さいね!

私も甘いものついつい食べてしまいやめられない気持ちはわかるので一緒に解決方法が探せたら嬉しいです✨

 

0歳~12歳のお子さんをお持ちの方は、無料で入れる「キッズクラブ」で上記のようなちょっとしたむし歯予防のおはなしと唾液検査が受けられるのでそちらもお気軽にお問い合わせ下さい!

 

以上!ウィーンから来たザッハトルテで旅行気分を楽しんだ歯科衛生士の柳澤でした!

 

 

 

 

2021年06月6日

こんちには!!歯科衛生士の柴です(^O^)

みなさんいかがお過ごしですか??
あっという間に6月に入りました。

今年が半分終わったと思うと実感がないですね。(*_*)
しかし今年度は、まだまだ始まったばかり!
楽しんでいきたいです♪⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

さて、新型コロナの影響で感染症対策に力を入れる日々が続きますね。みなさんの健康管理への意識も高まっていることと思います↑↑

そこで今日は、お口の健康をアップさせよう!ということで、今すぐ出来る虫歯予防の紹介です♪

みなさんは歯磨き粉を濯ぐ際、何回位うがいされてますか?
うがいを沢山した方が良いと思われがちですが、実は一度だけ、軽くゆすぐ程度がよいとされています。

 

イギリスの研究で、12歳児の児童3000人を対象にゆすぎ方による3年後の虫歯の増加率が調べられています。

 

そこでは少ない水でうがいをしたほうが虫歯増加率が16パーセントも低い結果だったそうです。

歯磨き粉に含まれるフッ化物が洗い流されずにお口の中にたくさん存在するため虫歯になりにくいのです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

 

しかし、市販のものは発泡剤が入っているのものが多く見かけられます。

発泡剤はたくさん泡が立ち、磨いた感じがして気持ちが良いと感じますが、うがいをたくさんしたくなります。

じゃあ発泡剤の入ってない歯磨き粉ってどこにあるの??

それは、歯医者さんです!

歯医者に置いてある歯磨き粉は発泡剤が入ってるものが少ないので、少ないうがいがしやすいのです!!

 

過去に歯磨き粉紹介をしていますので、そちらもおすすですので見てください(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

 

うがいをするときはペットボトルのキャップ二杯分くらいのお水の量がおすすめとなっております(๑ت๑)

ぜひお試しください!

 

うがいが多かった皆さん!回数を減らすこと、今日から出来そうですか(^ ^)

ベビーカーありがとうございました❣️

2021年06月4日


以前よりベビーカーの募集を行っていましたが、ついに、譲っていただきました🌷

ありがとうございます(*^◯^*)

きっと大事に使われて赤ちゃんを見守ってきたベビーカー…
これからは、わたしの歯医者さんで大事に使わせていただきます!

ベビーカーの募集は終了しますが、
今の時点でお声がけいただいている方はまた状況がわかりましたらお知らせお待ちしてます♫

メール相談
LINEで予約がとれます

初診時はカウンセリングと検査を必ずさせていただいておりますので大人は1時間30分、子供は1時間かかります

診療時間
09:15 ▶︎ 12:00 / / /
13:30 ▶︎ 18:00 / / /

このページの先頭に戻る